誰でも同盟・メンバー用記事第1回ペアマッチリーグ戦

誰でも同盟内イベント企画

第1回ペアマッチリーグ戦を開催します。
エントリーメンバーは
1楽楽、6空条さん、13凌さん、17楽サブ 22黒川さん、29ピエールさんです。

ペアマッチ戦なので、
・楽楽ピエール組
・空条黒川組
・凌楽サブ組
以上の3チームです。

まあ、初回ですから色々不備もあるかもしれませんが、
とりあえず、やってみましょw

一応リーグ戦表です。

試合日程

1月1日・楽楽ピエール組VS空条黒川組
1月2日・空条黒川組VS凌楽サブ組
1月3日・凌楽サブ組VS楽楽ピエール組
開始9時~0時まで

対戦ルール

・相手の幕営の中身有無は不問
・援軍使用も可能
・当日の対戦相手への模擬は禁止
・通信エラーにより%が不明の場合は、結果の盾枚数のみになる。
(0枚なら0ポイントに)
何より、一発勝負!!の緊張感を味わってみましょう!!

リーグ戦順位

順位は色々と考えて「勝ち点」方式の得失点差を考慮する事にしました。

勝点:勝=3点、引分=1点、負=0点
 (順位決定方法)
 順位は勝点の高い順
 勝点が同点の場合、得失点差
 得失点差が同点の場合は、総得点 

ポイント計算

盾1枚100Pで%がそのまま端数のポイントになります。
例:盾2枚と75%だった場合・275Pです。
例:盾1枚と50%だった場合・150Pです。
例:盾0枚と45%だった場合・45Pです。
いわゆる1試合最大300Pとなり、相手が2名いますので最大600Pです。

報告

・リプをUPと同時にポイントを表記
・2戦目のリプの際には1戦目も入れられたら嬉しい
例1戦目:2枚と55%だった場合
「1戦目255P」
例2戦目:1枚と50%だった場合
「1戦目255P・2戦目150P」
2戦目の報告を、私がSSしておき集計します。

以上、とりあえずやってみましょう!

対戦結果


1月1日・楽楽ピエール組VS空条黒川組
楽楽472Pピエール51P 空条341P黒川321P
521Pと662P

初日は空条黒川組の勝利でした。



1月2日・空条黒川組VS凌楽サブ組
空条536p j黒川461pー凌450p楽サブ448p
991pと898p




1月3日・凌楽サブ組VS楽楽ピエール組
凌448p楽サブ446pー楽楽574pピエール53p
894pと627p


第1回誰でも同盟軍団内ペアマッチリーグ戦の優勝は
空条黒川組でした。
おめでとうございます!
1枚100Pと削り枚数を優先したポイントでしたが、
普段の軍団戦でも1枚でも多く削れるよう、意識していただきました。
次回の予定は未定ですが、福の神ごとぐらいに開催できればいいかなぁって思っております。

0 件のコメント :

コメントを投稿